立つ時に膝が痛む
歩いていて地面に脚を着いた時に膝が痛い
階段の昇り降りができない
正座ができない
病院で水を抜いてもらってもすぐに溜まってしまう
ヒアルロン酸注射をしてもらっても良くならない
膝のトレーニングをしてるのに痛みが引かない
そんな時は当院にお任せください。
膝の痛みは関節の変形があっても、筋肉をマッサージすれば良くなることがあります。
実は変形があっても痛くない?
膝関節に変形がある人は約3000万人いると言われています。
その中で実際に膝に痛みを抱えている人はなんと・・・1000万人。
半分以上の人は関節に変形があっても痛くないんです。
ということは膝に痛みがある人の中には実は関節の痛みじゃない可能性があるって考えられませんか?
だって、本当に関節の痛みであれば、水を抜いて関節の中の圧を減らしたり、ヒアルロン酸で関節の動きを滑らかにしたり、筋力トレーニングで筋肉つければ負担が減って痛くなくなるはず。
なのに、良くならないなら他の可能性を考えましょう。
筋膜治療の方が予後が良かった。
アメリカの某病院の報告では膝の関節症の患者様方に対して「関節内の手術をしたグループ」と「筋膜を切開しただけのグループ」の予後を比較したら、「筋膜切開グループ」の方が予後が良かったというものがあります。
なので、筋膜治療を行えばあなたの膝の痛みも手術をすることなく解決することができるかもしれないんです。
強み揉みが得意なEPochBody+にお任せください。
筋膜治療といえばマッサージ。
当店は全員が理学療法士・作業療法士として病院勤務経験のある安心・安全な強揉み自慢が揃っております。
マッサージだけでなく、リハビリという視点からもどうしたら膝の痛みがなくなるのかを提案させていただきますので、長年悩まされた膝の痛みがあるなら是非ともご相談ください。
トリガーポイント療法もお試しください。
さらに当院にはトリガーポイント療法という手技に精通した専門スタッフが在籍しています。
トリガーポイントは「痛みの本当の原因」と言われており、注目を集めている手技です。
膝の痛みに関わるトリガーポイントによる痛みの代表例はこちらになります。
いかがですか?
青いところが痛みの出るところ、印のあるところがトリガーポイントのできる場所です。
トリガーポイントは痛みのあるところから離れたところにあることが多いので、トリガーポイントを知らないと見逃されてしまうのです。
もしもトリガーポイント療法での施術をご希望の場合は予約時にその旨をお伝えください。
専門スタッフの波田野が施術させていただきます。
\HOT PEPPER Beautyからネット予約も可能です/
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000440177/
\Google口コミ募集中/
下記リンクから投稿お待ちしています!
g.page/spaiditami/review
\LINE@はじめました/
URLから↓
http://nav.cx/asjqwBq
ID検索↓
@693ceenk
\EPoch Body+公式Instagram/
https://www.instagram.com/spaid.itami/
簡単なストレッチなどの動画をUPしております。
フォローお待ちしています!
EPoch Body+
兵庫県伊丹市南町4-5-23
阪急稲野駅より徒歩4分