-
夜寝ていると足が攣って起きてしまう。こむら返りの解決法とは
2022/3/9
運動していたら 夜寝ていたら ちょっと伸びをしたら 足が攣ってしまった!! そんな経験は誰もがしたことあると思いますし 寝ている時に起きたら本当につらいですよね? 今回はそ ...
-
膝が痛い?膝に痛みを起こす代表的なトリガーポイントとは
2022/3/8
歳を重ねてくると 痛みが出てきやすい身体の部位の1つとしてあるのが 膝 ですよね。 加齢によって膝の関節が変形することによって痛みが出てくると言われていますが 変形があり、尚且つ膝の痛み ...
-
虫歯がないのに歯と顎が痛い。それは筋・筋膜性歯痛かも
2022/3/1
歯の痛みと顎の痛み それぞれが独立して痛むことが多いと思いますが、 両方同時に痛くなる なんて事ありませんか? もしかして虫歯? と安易に考えてはいけません。 今回はそんな ...
-
肩甲骨の内側が痛い。そんな時は斜角筋を疑ってみて
2022/2/23
「肩甲骨の内側がなんとなく重い感じがするんです」 肩こりの症状の1つとしてこのような症状を訴えてくる患者様はすごく多くありませんか? 多くの整体では、 おそらくこのような症状に対して、多 ...
-
【整体院おすすめ】チャイは冬に嬉しい効能がいっぱい
2022/2/24
みなさんは「お茶」といったら何を思い浮かべますか? まぁ、日本人であればまずは「緑茶」を思い浮かべますよね。 他には「紅茶」もあるでしょう。 あとはおそらく世界でも最も飲まれているであろ ...
-
足底腱膜炎の意外な原因とは? | 伊丹・尼崎の整体ならエポックボディープラス
2022/2/24
新型コロナの感染も落ち着きを取り戻しつつありますが、 気がつけば流行から2年。 在宅勤務による運動不足で体重が一気に増加して、 流石にやばいということで運動を始めたという方も多いと思いま ...
-
サプリメントの飲み過ぎで腎機能障害が起こる?
2022/2/13
「サプリメント」 健康維持やトレーニングによるボディメイクをしていくに当たって、 不足しがちな栄養素を補うために非常に有効なものだと思います。 しかし、あくまで適切な量を摂取するというの ...
-
ぎっくり腰になった時安静はNG。正しい対処法教えます
2022/2/27
ふとした時にいきなり激しい腰痛に襲われて、全く動けなくなった そんな経験ありませんか? そう。 ぎっくり腰ですね。 ぎっくり腰になった時に 「安静にしていなさ ...
-
変形は本当に痛みを起こす?痛みは損傷の程度よりも感受性
2022/2/13
「関節が変形して骨と骨がぶつかっているから痛いんだよ。」 膝が痛い人にドクターがよく説明する言葉ですね。 しかし、これは本当でしょうか? 関節の変性があってもほとんどの人は ...
-
コーヒーに新たな効果が発覚。筋グリコーゲンの再合成アップで疲労回復
2022/2/3
みなさんはコーヒーは好きですか? コーヒーは美味しいだけでなく、様々な健康効果も明らかにされていますよね。 コーヒーの主成分であるカフェインは脂肪の燃焼効果を高めたり、 興 ...